いつも大変お世話になっております。
昨年から8月開催となりました「生産者受験対策協議会」ですが、
今年は 8月23日(土)に中仙農村環境改善センターで開催されました。
今年はお米がかつてないほど世間の注目を集めていることもあり、
参加人数はおそらく過去最多ではないかと思われます。


想定を上回るご来場をいただき、
一部座席の準備が間に合わずご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
協議会では、出荷に関わる注意事項や今年の生育状況、
高温障害や病気への対策などを弊社社員からお話させていただきました。
特に、弊社渡邉社長からの米穀業界の動向や今後の米価の見通しについては、
熱心に耳を傾けてくださる生産者の方が多く、
会場の関心の高さを改めて感じました。

また、マルヨ営農集団協議会会長である草彅昌美様からも、
生産者の立場に立った貴重なお話をいただきました。
幅広い視点でのご意見に感謝申し上げます。

さらに、恒例となっておりますあきたこまちの品質ランキング(6年産米)の表彰も行いました!
総合最優秀賞:高橋誠徳様

総合優秀賞:門脇茂克様

総合優秀賞:渡辺忠治様

おめでとうございます。
皆様、日頃から高品質なお米を出荷いただき誠にありがとうございます。
昨年に続き、今年も玄米価格の高値が予想されておりますが、
こうした時こそ何より安全第一で事故やケガのない作業を心がけていただければと思います。
本年も協議会にご参加いただき、誠にありがとうございました。